2018.09.07 08:30【おススメレストラン】~Sotto pizzeria~本日はマルタで大大大人気のピッツェリア「Sotto pizzeria(ソットピッツェリア)」をご紹介します。予約をしないと入れないほど人気のお店なので、最低でも前日までのご予約をお忘れなく! &nb...
2018.09.04 08:40【マルタのお土産】~ゴゾレース~ゴゾのレースは「Bizzilla(ビジッラ)」といわれ、17世紀中頃に栄えました。その後200年間はマルタのレース作りに変化が見られ、ゴゾ出身の女性達がレース作りに特化し、技術を高めてきました。 さらに19世紀初頭にレース業界を復興させるため、イタリアからジェノバのレースメーカー...
2018.09.03 08:46【マルタ観光】~The Palace State Rooms~今回は”The Palace State Rooms(ザ・パレスステートルーム)”を訪れてきました。ザ・パレスステートルームは、マルタの世界遺産にもなっている首都バレッタの中心にある大統領官邸の一部を拝観できる所です。宮殿自体は、1565年にマルタ共和国がマルタ包囲戦に勝利した後...
2018.09.01 08:40【マルタ観光】~National museum of Archeology(考古学国立博術館)~本日はバレッタにあるNational museum of Archeology(考古学国立博術館)をご紹介します。この国立考古学博物館は1571年に建設されたバロック様式の建物で、地元の建築家であるCassar(カッサー)の計画によって建設され、木製で梁のある天井と美しく塗装され...
2018.08.31 08:55【マルタの交通事情】~Tallinjaバスについて~マルタの主な交通手段はご存知ですか?マルタの交通手段は主にバスまたはタクシーとなり、電車や地下鉄はありません。そこで今回は、マルタのバス事情についてお伝えします🚌マルタのバスは基本的にTallinja(タリンヤ)というバス会社が主です。【バスの値段】冬期 €1.50夏期 €2....
2018.08.29 08:35【マルタの食べ物】~Maltese sausage(マルティーズソーセージ)~マルタ料理の中でも有名なマルティーズソーセージ(Zalzett Malti)を皆さんご存知でしたか?マルティーズソーセージはイギリスの影響を受け、さらにポルトガルの伝統に従って作られた自家製のソーセージで、マルタ独自の味を作り出しています。
2018.08.28 08:40【マルタ観光】~Ghar Dalam cave and museum~本日はBirzebbugaにあるGhar Dalam cave and museum(ガー・ダラム洞窟&博物館)へ行ってきました。ガー・ダラム洞窟とは、マルタで一番古い先史時代の場所で、一番古い地層では50万年以上前の物も確認されています。さらに人類がこの土地に住み始めた...
2018.08.27 08:22【おススメジェラテリア】~SottoZero the gelato factory ~今日はBugibba(ブジッバ)にある口コミで大人気のジェラテリアSottoZero the gelato factory にやってきました🍨
2018.08.26 08:26【マルタ観光】~Start of Xemxija Hill Heritage Walk~本日はセント・ポールズベイにあるStart of Xemxija Hill Heritage Walk(ザ・ローマンロード)にやってきました。
2018.08.25 08:03【マルタ紹介】~Comino island(コミノ島)~今回は、マルタで最も美しいビーチと言われているコミノ島をご紹介します。コミノ島はマルタ島とゴゾ島の間にある小さな島です。ローマ帝国時代は天然の猪や兎を狩る農民達が住んでいましたが、これまでにもコミノ島に住むことは海賊船が来た時の防衛が全く無い又は島が小さすぎることから定住するのは...
2018.08.24 10:34【マルタの猫について】マルタは猫大国として有名だとご存知でしたか?既に知っている方も多いと思いますが、ご覧の通りマルタではあちらこちらで猫を見ることができます。コチラ⇩にはなんと6匹も🐈