2018.09.05 08:36【マルタ観光】~St. John’s co-cathedral(聖ヨハネ大聖堂)~聖ヨハネ大聖堂は立派なバロック様式の建物で、この建物全体が芸術の宝庫です。また、この大聖堂は1572年〜1577の間に、聖ヨハネの騎士団の修道院教会として建てられました。騎士団の最高位(グランドマスター)や何名かの騎士たちは、この大聖堂に芸術的価値の高い贈り物を寄付し、最高の芸術...
2018.09.03 08:46【マルタ観光】~The Palace State Rooms~今回は”The Palace State Rooms(ザ・パレスステートルーム)”を訪れてきました。ザ・パレスステートルームは、マルタの世界遺産にもなっている首都バレッタの中心にある大統領官邸の一部を拝観できる所です。宮殿自体は、1565年にマルタ共和国がマルタ包囲戦に勝利した後...
2018.09.01 08:40【マルタ観光】~National museum of Archeology(考古学国立博術館)~本日はバレッタにあるNational museum of Archeology(考古学国立博術館)をご紹介します。この国立考古学博物館は1571年に建設されたバロック様式の建物で、地元の建築家であるCassar(カッサー)の計画によって建設され、木製で梁のある天井と美しく塗装され...
2018.08.29 08:35【マルタの食べ物】~Maltese sausage(マルティーズソーセージ)~マルタ料理の中でも有名なマルティーズソーセージ(Zalzett Malti)を皆さんご存知でしたか?マルティーズソーセージはイギリスの影響を受け、さらにポルトガルの伝統に従って作られた自家製のソーセージで、マルタ独自の味を作り出しています。
2018.08.28 08:40【マルタ観光】~Ghar Dalam cave and museum~本日はBirzebbugaにあるGhar Dalam cave and museum(ガー・ダラム洞窟&博物館)へ行ってきました。ガー・ダラム洞窟とは、マルタで一番古い先史時代の場所で、一番古い地層では50万年以上前の物も確認されています。さらに人類がこの土地に住み始めた...
2018.08.26 08:26【マルタ観光】~Start of Xemxija Hill Heritage Walk~本日はセント・ポールズベイにあるStart of Xemxija Hill Heritage Walk(ザ・ローマンロード)にやってきました。
2018.08.25 08:03【マルタ紹介】~Comino island(コミノ島)~今回は、マルタで最も美しいビーチと言われているコミノ島をご紹介します。コミノ島はマルタ島とゴゾ島の間にある小さな島です。ローマ帝国時代は天然の猪や兎を狩る農民達が住んでいましたが、これまでにもコミノ島に住むことは海賊船が来た時の防衛が全く無い又は島が小さすぎることから定住するのは...
2018.08.22 08:15【マルタ紹介】~Marsaxlokk(マルサシュロック)~先週末、Marsaxlokk(マルサシュロック)のサンデーマーケットを訪れました✨ここマルサシュロックはマルタで一番大きな漁師の街として知られている所です。マーケットは月曜日~日曜日の早朝〜12時半まで毎日開催されていて、特に日曜日は出店数が多くサンデーマーケットと呼ばれており、...
2018.08.21 07:27【マルタ観光】~San Anton Gardens(サン・アントン庭園)~今回はアタードにある、マルタの中で最も美しい庭園と言われている「サン・アントン庭園」へ行ってきました!入り口に入った瞬間から素敵な植物達が所狭しと並んでいます🌳✨
2018.08.17 08:51【マルタ観光】~Lower Barrakka Gardens~今回はバレッタにある”ローワーバラッカ庭園”をご紹介します。名前の通りこちらの庭園は前回紹介した”アッパーバラッカ庭園”と姉妹の庭園です。
2018.08.16 08:50【マルタの100円ショップ⁉️】マルタに”100円ショップ”があるのをご存知でしたか?下の写真↓がマルタの100円ショップ「euro city」です。また右の扉にはイタリア語で”il mondo ad 1 euro(1€の世界)” と書かれています。結論を言うと全てが1€(現在約130円)ではないのですが、他の...